麺侍誠の3月は学生サービス実施します!

いつも港南台のラーメン屋、麺侍誠へご来店いただきましてありがとうございます。
今日は、4年に一度の閏年です。
閏年(うるうどし、じゅんねん、英語: leap year、intercalary year)とは、閏のある年である。これに対し、閏年ではない年を平年(英語: common year)と呼ぶ。 閏年は、太陽暦では季節(天動説では太陽の運行)と暦のずれとを、太陰暦では月の運行とのずれを補正するために、平年より暦日が一つ多く、太陰太陽暦では、月の運行を基準にしていることで生じる季節(太陽の運行)とのずれを補正するために、平年より暦月が一つ多い。その追加された日や月を閏日・閏月、総称して閏と呼ぶ。閏の挿入規則を置閏法(ちじゅんほう)と呼ぶ。なお、「閏」の字が常用漢字表に含まれていないため、うるう年やうるう月、うるう日と書かれる場合もある。
というものでございます。
こちらの情報はいつも大変お世話になっております。
Wikipediaよりの引用でございます。
4年に一度の2月29日(肉の日)でございますのでみなさまぜひチャーシューラーメンお召し上がりください!
特にオススメは、期間限定の味噌チャーシューラーメンでございます。
みなさまにご満足いただける1杯間違いなしです!
明日からは3月になりますが、3月といえば卒業や進級の季節・・・ということで、麺侍誠から学生へお祝いの気持ちを込めて学生限定で醤油とんこつラーメンまたは塩とんこつラーメンが特別価格600円で販売致します!
提供には、学生証や通学定期などの提示が必要でございます。
何度でもご利用いただけますので、多くの学生のみなさまこの機会にご利用ください!
また、3月も食べログでは、見せるだけでお得になるクーポンを配信させていただきます。
ぜひみなさまご利用下さい。
3月もみなさまのご来店をお待ちしております!